

クラウドERP市場は今、かつてない速度で成長しています。
BCP対策や人手不足など、さまざまな課題への対応策として、
デジタル化/AI化が可能なクラウドERPは非常に有望な存在です。
特にNetSuiteはグローバルで実績を持つクラウドERP製品です。
会計・販売・在庫・製造・ECまでを単一のクラウド基盤で統合でき、
中堅・中小企業の複雑な業務にも標準機能で対応します。
“クラウドERPへの入れ替え需要”が最高潮に達している市場で、
私たちとともに新たなビジネスの創出を目指しませんか。
商談化から提案・導入までを伴走支援します。
NetSuite販売取次 ベンチャーネットパートナープログラムとは?
弊社が取り扱うクラウドERP製品「NetSuite」をクライアントにご紹介いただき、
成約した場合に報酬をお支払いする仕組みです。
商談化から提案・デモ・導入はOracleおよびベンチャーネットが伴走するため、
ERPに関する専門知識がなくてもご参加いただけます。

顧客を紹介するだけでOK
(販売・契約業務は不要)
商談化・ヒアリング・デモは Oracle&ベンチャーネットが対応。
ベンチャーネット側に発生するライセンスフィーの50%還元という高い収益性。

追加負担ゼロで
高収益が期待できる
商談・デモ・契約手続き・請求処理・サポート対応すべて代行。
NetSuiteにフィットしそうなお客様を紹介するだけでOK。
(パートナー契約後、モデルケースをお伝えします)

地域・既存顧客ネットワークを
活かした紹介だけで成果に繋がる
現場で信頼関係のある企業を紹介するだけで案件化可能。
IT・会計・経営支援に携わる企業様、営業プロフェッショナル、経営コンサルタントであれば、今日からでも参加できます。
一緒にNetSuiteのエコシステムを広げていきましょう。
販売取次パートナー様のメリット
高い還元率に加え、エンドクライアントからの「選ばれやすさ」を重視した充実のプログラムです。

高収益!
弊社側に発生するライセンスフィーの50%を還元
ERPは単価が高いため、1件の紹介で数百万円規模の収益が期待できます。

運用負担ゼロ
請求・サポートはすべて弊社が代行
パートナー企業様側にNetSuite運用リソースは一切不要です。
本業に負荷をかけずに、新しい収益軸を確立できます。

商談〜契約の負担なし
紹介だけでOK
商談化・要件整理・デモ・提案・契約手続きはOracleと弊社が完全に伴走します。
パートナー企業は営業・紹介に専念できます。

既存顧客のDX支援として提案しやすい
中堅企業の典型的な課題(在庫可視化・基幹刷新など)にマッチするため、既存顧客への“自然な提案”だけで案件化しやすい 商材です。

地域企業と強い関係性を持つ企業ほど成果が出る
地域の中堅企業はWebでERPを探しにくく、“信頼できる専門家からの紹介”が最も刺さります。
既存の顧客ネットワークをそのまま活用できます。

ERPの知識がなくても参入しやすい
Oracleとベンチャーネットが商談〜導入まで支援するため、技術者・コンサルが社内にいなくても問題ありません。
ベンチャーネットの支援体制
パートナー企業は、紹介に集中するだけでOK。
商談化・提案・デモ・導入・運用はOracleとベンチャーネットが完全伴走で支援します。

商談創出支援
共同マーケティング & リード連携
・共催セミナー
・共催ウェビナー
を通して、新規顧客の獲得や案件発掘をサポート。
地域では接点が難しい中堅企業にもアプローチできます。

導入支援
プロジェクトマネジメントまでサポート
・Fit-to-Standardでの要件整理
・導入計画の策定
・設定・カスタマイズ
・データ移行・テスト
・運用支援
を通して、新規顧客の獲得や案件発掘をサポート。
地域では接点が難しい中堅企業にもアプローチできます。

商談支援
プレゼン・デモ・要件整理を全面サポート
・商談同席
・業務課題ヒアリング
・デモンストレーション
・競合比較・提案資料作成
・導入スコープ整理
パートナー企業は 専門知識がなくても案件を進められます。

中長期的シナジー
コミュニティづくり・事例共有
・既存ユーザー会
・活用ノウハウの提供
・成功事例の共有
・顧客同士の紹介の連鎖
・パートナー企業向け戦略会議
リピート案件や紹介案件が生まれる“エコシステム”を構築します。
世界と日本で選ばれるAIクラウドERP「NetSuite」
NetSuiteは、43,000社以上に導入されているAIクラウドERP製品です。
海外・国内の成長企業から、製造・卸・小売の中堅企業まで幅広く採用されています。
また、2026年度以降は、AIを自然に業務に適用できるように組み込んだ「NetSuite NEXT」も搭載予定。
世界で唯一のAIクラウドERPです。

導入の心理的ハードルが低い
サーバー構築や大規模な初期投資が不要。
必要な機能からスモールスタート。

高い可用性と
ランニングコストの低さ
高いカスタマイズ性と豊富な機能であらゆる業務要件に対応。
保守管理の負担がなくランニングコストが小さい。

無駄な投資がなく使いやすい
必要な機能だけを選択可能。
将来の事業拡大や海外展開に備えた「追加拡張」も。
機能過多による複雑化を防ぎ、将来の変化にも対応。

グローバル対応の豊富な実績
多通貨・多言語・多拠点管理に標準で対応。
海外子会社の会計処理がグループ全体で一元化しやすい仕組みづくり。

あらゆる業務を一元化する
オールインワン機能
販売管理、在庫・購買、製造、生産計画、プロジェクト管理、CRM、BI などを包括。
追加ツールや複雑な連携が最小限で済む。

豊富なダッシュボード・
レポート機能
トップページでリアルタイム指標を表示し、経営者も現場担当者も即座に状況を把握。
多角的な分析レポートをGUIで簡単に作成

年2回の自動アップグレード
重要なセキュリティアップデートをベンダー側で対応。
追加機能についても、アップデートのタイミングで提供されます。

柔軟なカスタマイズと拡張性
ノンコーディングでの設定変更やスクリプト開発など、企業ごとのニーズに合わせた調整が容易。
専門パートナーや追加アプリとの連携も充実し、将来の拡張にも対応可能。
ベンチャーネット独自のAI関連機能も提供可能
弊社では量子コンピューティングの一形態
「量子アニーリング」をNetSuiteの一機能として開発しており、提供予定です。
NetSuiteの導入と同時に、下記のような課題解決も提案可能です。

- 在庫数・需要予測・生産能力を同時に考慮した発注計画の自動提案
- 媒体別の広告費配分を利益率ベースで自動算出
- 配送ルートや人員配置を制約条件下で自動最適化
中堅・中小企業の経営課題にフィット
NetSuiteが選ばれる理由は「中堅・中小企業が抱える課題にフィットしやすい」という点にあります。
個別最適から全体最適への転換、事業の成長に合わせた導入、コストパフォーマンス改善、上場を見据えた対応など、
解決難易度が高い課題への処方箋としてNetSuiteが選ばれています。

部門ごとの個別最適をなくし、全体最適を実現
販売/購買/在庫/会計/製造/ECがリアルタイムでつながり、正確なデータに基づいた経営判断が可能に。

事業が伸びても入れ替え不要
売上30億 → 100億 → 300億と成長しても、そのままスケール可能。多店舗・多事業・海外展開にも対応。

Fit-to-Standard だから導入コストが低い
業務を無理に作り変えるのではなく、“標準機能に業務を寄せる”ことで、中堅企業の負担を最小化。

IPO準備企業での実績が豊富
内部統制の整備、会計基盤の統合、原価管理の高度化など、上場準備〜直後の企業に最も選ばれているERPです。
NetSuiteは「勝てる領域」が明確です
Oracleによる実績データから、NetSuiteが高い勝率を誇る業界と企業規模が示されており、的を絞ったアプローチが可能です。
NetSuiteは さまざまな業界で“地域の中堅企業ゾーン”に支持されています。

製造業
(売上50〜300億)
組立・加工・雑貨・日用品・化粧品などの製造。
多様な製品データをNetSuiteの統合型データベースで管理。

卸売業
(売上30〜100億)
雑貨・日用品・アパレル・家具などを扱う企業。
在庫購買で多拠点管理の課題が顕在化。
標準機能だけで在庫管理を改善。

小売・EC
(売上30〜100億)
アパレル・化粧品・生活雑貨・ECを展開する企業。
オムニチャネル・在庫同期・多店舗管理に最適。
勝ちパターンが確立されているため、提案が通りやすい
勝てる業界・売上帯を絞れば高確率で案件化することができます。
NetSuiteは“フィットする企業が明確”で、パートナーが戦略的に案件を創りやすい商材です。
弊社では、データをもとに「狙うべき業界・業態」をアップデートし続けます。
実績を上げやすいパートナー様の例
「地域企業と強い関係性がある」「経営課題に寄り添うサービスを提供している」という企業様であればパートナーに最適です。

地域の中堅企業と強い接点を持つ企業
・地域密着のIT企業
・会計事務所・税理士法人
・経営コンサルティング会社
・商工会・地銀周辺企業と繋がりがある事業者
地域の中堅製造・卸・小売は、NetSuiteの“最も勝ちやすい”ゾーンです。
こうした企業との既存の関係性だけで自然に案件が生まれます。

既存顧客の経営課題に向き合っている専門家
・会計・財務のプロフェッショナル
・IPO支援/内部統制支援会社
・CRM / MA / DX支援を行うITコンサル
経営者からの“基幹刷新”や“業務改善”の相談が多く、ERPの話題へスムーズに繋げられます。

業界特化型で製造・卸・小売に詳しい企業
・アパレル業界に強いIT/コンサル
・日用品、雑貨メーカーの支援実績がある企業
・販売管理、在庫管理システムに関わってきた事業者
Oracleの実績データで勝率が高い業界を既にカバーしているため、提案が通りやすく早期の案件化が期待できます。

基幹システムや業務ソフトを扱うIT事業者
・システム会社/SIer
・クラウドソリューション販売店
・既存ソフトとERPをパッケージで提案したい企業
既存客に“次のステップ(ERP刷新)”を提案でき、
追加開発が少ないNetSuiteは扱いやすい商材です。

M&A関連
・事業買収、売却の仲介を行う企業
企業(事業)を買う側は、事業拡大のプラットフォームとして、売る側は、本社システムからの切り出し用として、NetSuiteへの需要が発生します。
NetSuiteは「事業とともに移動」させることが容易で、M&Aの提案材料としても活用できます。
問い合わせ〜契約締結までのフロー
お問い合わせ
こちらの「パートナー申し込みフォーム」よりご連絡ください。
担当者より、日程調整のご案内をお送りします。
プログラム説明・商材概要のご案内
オンラインにて、パートナープログラムの詳細、 NetSuiteの商材説明、支援内容についてご説明します。
ご不明点があれば、この段階で丁寧に回答いたします。
パートナー契約締結
契約内容をご確認いただき、電子契約にて締結します。
契約後すぐに、パートナー専用の資料・紹介ガイドラインをお渡しします。
パートナー活動開始
既存顧客やお取引先へご紹介いただくだけで活動スタート。
商談化・提案・デモ・導入は Oracle × ベンチャーネットが伴走します。
ベンチャーネットについて
NetSuite上でのAI活用をテーマとしたOracle社の技術コンテスト
「Oracle NetSuite AI Hackathon 2025」において優秀賞を受賞
経営データの「見える化・わかる化・動ける化」をテーマに、NetSuiteの経営データをPowerBIで可視化し、ChatGPTによる自然言語での解説やアクション提案を加えることで、迅速な意思決定を支援するシステムを構築しました。
会議資料の自動生成、キャッシュフロー予測、営業部門向けアクション提案など、実践的なユースケースに対応可能です。
汎用ツールを活用した段階的な導入が可能で、
あらゆる業務の生産性向上やコスト削減に貢献します。
令和7年度
「デジタル技術を活用した先進的サービス創出支援事業」として採択

当サービスは、東京都および公益財団法人東京と中小企業振興公社が主催する「デジタル技術を活用した先進的サービス創出支援事業」に採択されました。
NetSuite×量子アニーリングの新規性、競争優位性が認められた結果であり、今後はより一層のサービス向上に取り組んでまいります。
NetSuite導入・運用実績紹介
物流サービス業A社
物流サービス業のお客様とともに、クライアント企業のNetSuite導入・運用支援を行っております。
帳票開発および連携開発についても担当し、今後は共同プロジェクトとして、他のクライアント企業様にもNetSuite導入支援を行っていく予定です。
シェアードサービス業B社
導入支援として、要件定義および他ツールとの連携、プロジェクト管理機能に関するフィットアンドギャップ分析から行いました。さらに、グループ会社への横展開も支援しております。
卸売・小売業C社
別のNetSuiteパートナーから引継ぎ、導入支援から行いました。業務フローから作成し直し、NetSuite運用の標準化およびコンサルティング、運用の伴走支援を行っております。
WMSとの連携、レポートのカスタマイズ、各部署の皆様へのレクチャーなどの運用支援を進めています。
小売業D社
SAP ERPからNetSuiteへのリプレイスプロジェクトにおいて、導入支援を担当いたしました。
追加対応としてNetSuite運用の伴走およびカスタマイズもお任せいただいております。
よくある質問(FAQ)
- ERPの知識がなくてもパートナーになれますか?
-
はい、問題ありません。
商談化・提案・デモ・要件整理・導入はすべてOracleとベンチャーネットが伴走 します。
パートナー企業様は「紹介」に専念できます。 - パートナー登録に費用はかかりますか?
-
登録費用・年会費ともに無料です。
必要なのは「NetSuiteを紹介できる顧客との接点」だけです。 - どのような企業を紹介すればよいですか?
-
売上30〜300億の製造・卸・小売企業が最も成果につながりやすいです。
特に、下記のような例では成果が出やすい傾向にあります。・Excel依存が強い
・基幹刷新や在庫管理に課題がある
・多拠点化もしくは海外展開を検討している - 紹介した後の流れはどうなりますか?
-
すべて専門チームが引き継ぎます。
商談のヒアリング、デモ、提案資料作成、導入プロジェクトまで、Oracle × ベンチャーネットがフルサポートします。 - どれくらいの収益が見込めますか?
-
ライセンスフィーの50%を還元します。
ERPは高単価のため、1件の成約で数十万〜数百万円規模 の収益が期待できます。 - 地域企業との接点しかないけれど、参入できますか?
-
むしろ地域密着企業様ほど成果が出やすいです。
NetSuiteは“地域の中堅製造・卸・小売”で勝率が非常に高く、信頼関係をベースにした紹介がもっとも案件化しやすい領域です。 - 導入後のサポートはどうなりますか?
-
専門チームが継続サポートします。
弊社はNetSuiteの専門家集団です。導入フェーズはもちろん、運用フェーズのノウハウも豊富に保持しており、すべて弊社で対応いたします。
パートナー企業様が導入後のサポートを担当する必要はございません。 - 紹介したいクライアントが、他社のERPや会計ソフトを扱っていますが、併用できますか?
-
併用可能です。
既存の会計/販売管理ソフトを扱っている企業様ほど、“次のステップ(基幹刷新)”としてNetSuiteを提案しやすくなります。 - すぐに案件がなくても申し込んで大丈夫ですか?
-
はい、問題ありません。
まずはパートナープログラムの説明を実施させていただきます。その後、御社の顧客ネットワークで活かせるかをご検討ください。 - パートナーになってからどれくらいで活動できますか?
-
最短で契約当日から活動開始できます。
契約後すぐに、専用資料・営業ツールなどの一式をお送りします。
いま求められているAIクラウドERPを、貴社の強みとつなげる
中堅中小企業の基幹システム刷新に対する需要は、確実に増えています。
一方で「どこに相談したら良いのかわからない」というお悩みをもつ経営者は少なくありません。
ERPの刷新は業務に対する影響度が非常に高く、失敗のリスクも大きいため
「信頼できる相談先」が見つけるだけでも一苦労です。
この不安を最初に受け止められるのは、クライアントの事業を理解し、
深い信頼関係を築いているパートナー企業様です。
パートナー企業様からの紹介を弊社が受け止め、NetSuiteのノウハウで支援いたします。
NetSuiteは、勝ちやすい業界・規模が明確で、専門知識がなくても紹介しやすい商材です。
商談から導入までの支援体制も整っているため、無理なく新しい収益の機会を得られます。
当プログラムにご興味があれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。