Eloquaアプリケーション ABM-AUTOMATIONとは

ABM-AUTOMATIONは、Oracle社が提供するマーケティングオートメーションツールEloquaを利用しているユーザー様が、より効率的にABM(Account Based Marketing)を実行するためのアプリケーションです。
BtoBアクセス分析ツール(どこどこjp)や名刺管理ツール(Sansan)との連携で、マーケティングオートメーション活用の肝となるデータ整備を自動化します。また、アノニマスマーケティングにも対応し、リードの生成も促進します。

ABM-AUTOMATIONでできること

Eloquaコンタクトへの企業情報付与


Eloquaコンタクトとして登録されているユーザーからのアクセスがあった場合、IPアドレスから取得できた企業情報をEloquaのコンタクトカスタムフィールドに付与し、コンタクト情報の充実・整備に貢献します。業種区分や企業規模など、名刺情報だけでは判別できない情報を付与することで、メール配信時のターゲティングに役立ちます。

名刺管理システムとの連携で、フォロー漏れを回避


名刺管理システム/SFA・CRM/MA/基幹システムと、それぞれのシステムに点在する名刺情報を一元管理することは営業・マーケティング現場の効率化には欠かせません。
ABM‐AUTOMATIONなら、今まで直接の連携が難しかった「名刺管理システム → MA」という連携を実現、営業現場に負荷をかけることなくマーケ部門に名刺情報を共有できます。

アノニマスユーザー分析

blank
IPアドレスから、アノニマスユーザーの企業情報を可視化します。ターゲット企業からのアクセス有無を確認し、リードジェネレーション戦略の成果を測定します。

パーソナライズしたバナーの表示

blank
IPアドレスから取得した企業情報をもとに、業種ごと・企業規模ごとなどで条件付けを行い、表示するバナーを切り替えます。
より条件に適したパーソナライズしたバナーを表示することで、ホワイトペーパーのダウンロードやセミナー申込の成果向上に繋がります。

Eloquaをもっと効率的に活用するならABM-AUTOMATION

Eloquaをもっと効率的に活用するなら、これまでに多くのEloqua導入企業のサポートをしてきたベンチャーネットのABM‐AUTOMATIONにお任せください。
詳しい資料やご説明をご希望の方は、ぜひ下記のお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

可能な限り迅速にご回答を差し上げられるよう努めますが、内容によってはお時間を頂く場合がございます。
あらかじめご了承ください。弊社からお客様にご回答いたしましたメールは、お客様個人に宛てたものです。
メールの一部または全部を転用及び二次利用することは、ご遠慮ください。
当フォームから取得する個人情報は、弊社が定める「プライバシーポリシー」の内容に従って厳正に取り扱います。
内容をご確認の上、「同意する」にチェックを入れて送信してください。

    会社名・団体名法人または団体の方はご記入ください
    必須項目
    必須項目
    必須項目フリガナ(姓)全角カタカナでご記入ください
    必須項目フリガナ(名)全角カタカナでご記入ください
    必須項目メールアドレス
    必須項目電話番号
    必須項目お問い合わせ内容

    「個人情報の取扱いについて」に同意する




    Notice: Undefined variable: cat_document_dl_url in /home/kusanagi/www.venture-net.co.jp/DocumentRoot/wp-content/themes/gyomu/single-solutions_default.php on line 30